はじめての方へ 乗船までの流れ

お車での乗船につきましては、ご予約なしでも乗船できますが予約された方が安心・確実です。
ただし、GW・お盆・正月および乗船当日などは予約ができません。(当日先着順による乗船となります。)

1|ご予約(お車でご乗船のお客様)

A - お電話でご予約される場合

下記のご予約は「有明フェリー予約センター」で受け付けております。

●バス ●トラック ●学校クラブ等活動利用
●乗用車の団体 ●乗用車(車高2m超え)

二輪車のご予約は、受け付けておりません。
団体(15台以上)の場合でも先着順でのご乗船になります。

0957-78-2105

受付時間/平日 9:00〜12:00 / 13:00〜17:30
スマートフォンの方はタップでそのまま発信できます

旅行会社様からのご予約はお電話またはFAXで受け付けております。
TEL:0957-78-2105 FAX:0957-78-2210

B - インターネットでご予約される場合

インターネットでのご予約は【乗用車専用】となっております。
受付は乗船前日の夜8時までとなっております。

予約サイトには下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンすることでアクセスできます。

乗用車インターネット予約

2|乗船

1

お車のお客様は、港駐車場入口の車両きっぷ売り場にて、乗船券をお買い求めください。
車検証の提示を係員が申し出る場合がありますので、ご準備ください。

  • 多比良港きっぷ売り場
  • 長洲港きっぷ売り場
2

予約車両の場合、出航20分前までに駐車場入口の車両きっぷ売り場にて、予約番号または予約申込時のお名前をお申し出ください。
なお、出航20分前までにお越しにならなかった場合は、予約取消しとみなすことがありますのでご注意ください。

3

乗船開始は、出航10分前から行います。
また、着岸後の車両下船順序が、乗船時と前後する場合がありますので、ご了承ください。

フェリーへの乗船・下船要領

その他

  • 車イスまたは足の不自由な方は、船内エレベーターをご利用いただくことができます。
    事前に乗船予約申込時または乗船券購入時にお申し出ください。
    ただし、ドック時や繁忙期は、ご要望に沿えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • お車なしの一般のお客様は、ターミナル2階の一般客自動発券機または船内売店にて乗船券をお買い求めください。
  • ご不明な点がございましたら予約センターもしくは多比良・長洲営業所までお問い合わせください。
    「よくあるご質問」のページも併せてご覧ください。