45分です。
当日の予約は受け付けておりません。乗船前日までの受付となっております。
※完全予約制ではありませんので、ご予約のお客様の乗船後に、先着順でご乗船していただきます。
※なお、当日の空き状況につきましては、予約センター又は各港へお問い合わせください。
二輪車の乗船予約は受け付けておりません。
※団体(15台以上)の場合でも、先着順でのご乗船になりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
なお、悪天候の場合は、二輪車の乗船台数を制限する事がありますので予めご了承ください。
車両回数券は、12枚綴り(10回分の運賃)と4枚切符(約10%割引)があります。
一般客回数券は、11枚綴り(10回分の運賃)があります。
※回数券の販売は各港の料金所で販売しています。
出港時間10分前から乗船を開始します。
時間間際でも乗船できますが、ある程度の余裕をもってお越し下さい。
客室内へのペットの持ち込みはお断りしています。
ただし、小型犬については専用ケージに入れていただき、他のお客様のご迷惑にならない範囲で客室外の遊歩甲板までは連れて行けます。
クレジットカード、各種電子マネー、QRコード決済は取扱っていません。
乗用車のご予約は、1ヵ月前から前日まで予約センター(℡0957-78-2105)、または、乗用車専用インターネット予約にて受付けています。
予約センターの受付時間は月曜~金曜の9:00~12:00、13:00~17:30です。(ただし、祝日及び12/29~1/3は除く)
なお、乗船日当日およびゴールデンウィーク・盆・正月は予約が出来ません。
長洲港ターミナルはエレベーター、多比良港ターミナルはスロープを利用して船内客室へ乗船できます。料金窓口へお申し出下さい。
ただし、可動橋工事等によりエレベーター、スロープを利用して乗船ができない場合がございます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
乗下船時に注意が必要です。係員の指示に従ってください。
潮位によっては、乗船をお断りする場合がございます。
1階の車両甲板の高さは3.8m、2階の車両甲板の高さは2mです。